Band-maid(R)



あなたはどう聞く?

見た目に騙されてイロモノバンドと見る?
目を閉じて、耳から入るサウンドに心を沈めてみれば、ハイレベルなrock'n'rollを感じるだろう。
歌詞を読み解けば、ハッとさせられるだろう。

借り物の価値観を脱ぎ捨てよ。
善悪を、可否を、好き嫌いを、全てを自らの判断で決めるのだ。
TVの言うことに騙されるな。
新聞の書いてることに騙されるな。
ニュースには尻尾があるとは某参議院ぎーんの言ってたことだが。
本質を見つめよ。
根本を掴め。
そして、Savive!
生き延びろ!


2016年3月22日火曜日

スマホの地震通知アプリ

いくつか使用してますが、正直過剰なくらい走らせてます。
Zenfone2の能力ならなんら問題ないですけど。
それぞれの端末に合わせて使う際の参考になれば、と。




これ書いてるのは3月22日15時10分ですけど。
先ほど茨城県で最大震度4を観測する地震がありました。

強震モニターEX
やはり、強震モニター関連が安定、確実、そして早いです。
ニュースダイジェストの速報通知もかなり早いですが、強震モニターの通知来てから数十秒はやはり遅れてしまいます。

あとは、定番の緊急地震速報(EEW)通知アプリ。


EEW通知アプリは、気象庁のEEW発報に依存してます。ですので、EEWが早く発表されれば通知も早く届きます。
流石に加速度観測点からダイレクトに情報引っ張ってる防災研の強震モニターに早さでは劣りがちですが、加速度観測点の少ない地域の地震にはEEWの方が早かったり、強震モニター側では感知出来ないケースも有りますので、EEW通知アプリはやはり必要ですね。
私は設定を色々変えて3つ走らせてますが、今日の地震では強震モニターとほぼ同等の通知の早さでした。(強震モニターの画像、上にゆれ速の通知アイコンが見えると思います)

実は、アプリの開発主旨とは異なるだろうが、地震後の地震情報取得に役立っているのがコレ。

元々はユーザー間で地震の『揺れた!』
を共有するアプリで、Windows版の歴史が長い物です。
スマホでは、揺れた!を発信するのにアプリ開いて揺れたアイコンを長押し、となり、速報性はイマイチかと。
ユーザー人口も地域によってまちまちでしょうし。
ただ、地震後の地震情報通知をしてくれるのはこのアプリしか今のところ見つけてません。
(特に、自分の地域外での地震情報について)
割と重宝してます。
重たい物でも無いので、ただ入れて走らせておくだけでも役立ちますね。

最後に

総合的な防災情報通知アプリとして、Yahoo!防災情報を。
避難情報通知
大雨などの気象情報、気象警報
熱中症危険度の予報や通知
地震、津波、EEW通知
国民保護情報通知
噴火、土砂災害警報通知
防犯情報通知(一部地域のみ)
などなど、盛りだくさんです。
確実に素早く届くなら、コレ1つでたくさんなんですが、地震津波関連だけは早さと確実さの両立が求められるので、複数のアプリを利用してます。
Yahoo!は大手なので、サーバーの混み具合ではどうなるかわからないってのも有りますし、通信網の状況でもかわるので。




でも、私の中では必携アプリの1つです。

皆様はどのような通知アプリ等の利用をなさってますか?

0 件のコメント:

コメントを投稿